Wisdom Station 三元乗換点

Wisdom Station SanGen Transfer Point

旅を終えて、ブログのこれから【令和記念北海道周遊 #15 CTS→HND】

f:id:sangen03:20190507082522j:image

 

この旅も、いよいよ終盤です。本当はこの記事は「北海道で京急の切符が買える!?新千歳空港の券売機で「羽得きっぷ」購入」になるはずでしたが、タクシーで帰ることが決定し買う意味がなくなり、代わりに総評記事を挿入しました。

 

まずこの旅での1番の問題は、風邪をひいたまま旅行をしたことです。私は不幸なことに令和初日に風邪をひいてしまったものですから、行動が制限され、大変なものでした。それでも旅行の時は無理をして編集していました。

 

なぜかというと、そもそも、私のブログのスタイルにおいて、旅行というのは、記事をたくさん生産するいい機会です。ブロガーというのはなかなか記事のネタを探すのも難しいものですが、旅行に行くと、たとえ記事が粗悪でも更新し続けられます。私は旅行を一括にせず、訪れた各観光地・列車などにつき一つの記事を作っています。

 

私の更新の頻度は基本的に毎週水曜日と日曜日(旅行に行った後すぐはたくさんアップロードするし、ゴールデンボンバーなどのニュース記事のように例外もある)ので、平成最後の18きっぷ旅と令和北海道旅の記事だけで7月の中旬くらいまでは投稿を続けることができるわけです。

 

これはかなり大きなことで、今回平成旅行では20+1記事、令和旅行では15+3記事を生産しているわけですが、番外編も合わせて合計で39記事作れるということで、これは今まで投稿した記事の半数以上を占めます。

 

たくさん記事を生産すると何が起こるかというと、しばらくはブログのことも考えなくてよくなります。暇な時やイベントが起こった時にやるのがブログですが、旅行をすることによって他のことを考えなくてもよくなるのです。

 

とはいえ、もう少しゆとりのある旅行をしても良かったのかなと思います。

 

実際に旅行に行く前から風邪をひいてしまいましたが、記事のためにも旅行を決行しました。その結果、兄弟に風邪を移してしまい、その兄弟は胃腸が弱かったので公共物に嘔吐もしてしまい、しまいには北海道という異国の地で病院に行ったのです。私はその時回復していたので洞爺湖の遊覧船に乗って、病院には行っておりません。

 

まさかここまで重篤な症状になるとは思わず、まあ一大事というわけではないのでホッとしましたけれど、病気の人が旅行に行くときはいろいろなところに注意を払わなければいけないなと感じました。この後旅行中の風邪についての記事も書くつもりです。かなり伸びそう

 

また運転してくれた家族には感謝しなければならないと思います。本当に車移動では無かったら、今よりも大変なことになっていたでしょうから。

 

洞爺湖の遊覧船も時間ギリギリに乗って間に合った具合ですし、時間についてはだいぶルーズでしたが、咳を拗らせているのに時間ギリギリで駆け込み乗車というのは、かなり健康的にも的にも危ないものがありますが、令和の時代にはもう少し自分の体に配慮して、ゆとりのある旅行を、生活をしなければなりません。

 

しかし風邪にかかったのがゴールデンウィーク中で良かったですよ。ゴールデンウィークが終わったら通常の生活リズムに戻るわけですが、私は風邪を連休後もひき続けました。それでも、無理をして出席しています。当然疲れますよ。でも、ついていけないとやっていけないし、その点でも皆勤は当たり前だと思っているので、少しの風邪なら強行しています。

 

それでも、令和元日の引き始めの時は熱を出していたので、風邪薬を飲んだりして治していき、本来なら3日や4日で回復していたでしょうが、旅行に行ったせいか、完全回復(咳も出ない状態)までに10日以上かかりました。

 

本題の14記事は連休明けには全て公開予定にしました。でも今後はゆとりをもって執筆していきたいです。

 

私はこれで多くの経験を得たことに違いはありませんし、これを記事や生活に活用する所存です。今後も三元のWeb録 Be wise を、よろしくお願いします。

 

連載記事の紹介

この記事は、令和記念北海道周遊旅行シリーズの連載記事です。ぜひ他の記事もご覧ください。第一回に、全ての記事へのサイトマップがあります。

sangen03.hatenablog.com